category  :  赤・赤紫の花  

ユウゲショウ [946]2005/07/03
投稿者: 瀧野幸紀さん  
【学名】 Oenothera rosea Ait.
【科名】 アカバナ科マツヨイグサ属
【生育地】 川原、空き地、道端
【分布】 本州(関東以西)四国、九州
【花期】 5月・6月・7月・8月・9月

【撮影地山名】 熊野古道(中辺路)
【山の所在県名】 和歌山県
【花名解明】 瀧野幸紀さん
ユウゲショウ
category: 赤・赤紫の花



ユキワリソウ [942]2005/07/01
投稿者: 小川あきらさん http://www2.plala.or.jp/aki_ogawa/index.html  
【学名】 Primula modesta
【科名】 サクラソウ科サクラソウ属
【生育地】 岩場、湿地周辺、草地
【分布】 北、本州、四国
【花期】 6月・7月

【撮影地山名】 黒斑山(2404m)
【山の所在県名】 長野県
【花名解明】 小川あきらさん
http://www2.plala.or.jp/aki_ogawa/index.html
ユキワリソウ
category: 赤・赤紫の花



ソクシンラン [939]2005/07/01
投稿者: 瀧野幸紀さん  
【学名】 Aletris spicata
【科名】 ユリ科ソクシンラン属
【生育地】 日当たりのよい草地
【分布】 本州(関東以西)四国、九州
【花期】 4月・5月・6月

【撮影地山名】 粉河町鞆淵地内
【山の所在県名】 和歌山県
【花名解明】 瀧野幸紀さん
ソクシンラン
category: 赤・赤紫の花



ヒメサユリ [938]2005/07/01
投稿者: 穂高武尊さん http://www7.ocn.ne.jp/~yama100/  
【学名】 Lilium rubellum
【科名】 ユリ科ユリ属
【生育地】 深山、山地
【分布】 本州(山形、福島、新潟県)
【花期】 5月・6月・7月・8月

【撮影地山名】 浅草岳(1585m)
【山の所在県名】 新潟県・福島県
【花名解明】 穂高武尊さん
http://www7.ocn.ne.jp/~yama100/
ヒメサユリ
category: 赤・赤紫の花



イナモリソウ [932]2005/06/24
投稿者: 瀧野幸紀さん  
【学名】 Pseudopyxis depressa Miq.
【科名】 アカネ科イナモリソウ属
【生育地】 山地の林下
【分布】 本州(関東南部以西)、四国、九州
【花期】 5月・6月

【撮影地山名】 高野山(795m)
【山の所在県名】 和歌山県
【花名解明】 瀧野幸紀さん
イナモリソウ
category: 赤・赤紫の花



イナモリソウ(斑入り) [931]2005/06/24
投稿者: 瀧野幸紀さん  
【学名】 Pseudopyxis depressa Miq.
【科名】 アカネ科イナモリソウ属
【生育地】 山地の林下
【分布】 本州(関東南部以西)、四国、九州
【花期】 5月・6月

【撮影地山名】 高野山(795m)
【山の所在県名】 和歌山県
【花名解明】 瀧野幸紀さん
イナモリソウ(斑入り)
category: 赤・赤紫の花



イワナシ [928]2005/06/20
投稿者: yassanさん http://www.ucatv.ne.jp/~yassan/  
【学名】 Epigaea asiatica
【科名】 ツツジ科イワナシ属
【生育地】 亜高山の樹林内
【分布】 北、本州
【花期】 4月・5月・6月

【撮影地山名】 尾瀬沼
【山の所在県名】 福島県・新潟県・群馬県
【花名解明】 yassanさん
http://www.ucatv.ne.jp/~yassan/
イワナシ
category: 赤・赤紫の花



コバノミツバツツジ [913]2005/06/11
投稿者: 穂高武尊さん http://www7.ocn.ne.jp/~yama100/  
【学名】 Rhododendron reticulaturn
【科名】 ツツジ科ツツジ属
【生育地】 山地
【分布】 本州(静岡西部以西)、四、九
【花期】 4月・5月

【撮影地山名】 天王山(538m)
【山の所在県名】 岐阜県
【花名解明】 穂高武尊さん
http://www7.ocn.ne.jp/~yama100/
コバノミツバツツジ
category: 赤・赤紫の花



ムラサキヤシオ [912]2005/06/11
投稿者: 穂高武尊さん http://www7.ocn.ne.jp/~yama100/  
【学名】 Rhododendronalbrechtii
【科名】 ツツジ科ツツジ属
【生育地】 深山
【分布】 北、本州(滋賀県以北)
【花期】 5月・6月

【撮影地山名】 尾瀬(三条の滝付近)
【山の所在県名】 福島県
【花名解明】 穂高武尊さん
http://www7.ocn.ne.jp/~yama100/
ムラサキヤシオ
category: 赤・赤紫の花



チシマヒョウタンボク [910]2005/06/11
投稿者: yassanさん http://www.ucatv.ne.jp/~yassan/  
【学名】 Lonicera chamissoi
【科名】 スイカズラ科スイカズラ属
【生育地】 高山帯の草原
【分布】 北〜本州中部
【花期】 6月・7月

【撮影地山名】 利尻山
【山の所在県名】 北海道
【花名解明】 yassanさん
http://www.ucatv.ne.jp/~yassan/
チシマヒョウタンボク
category: 赤・赤紫の花



イワツツジ [909]2005/06/11
投稿者: yassanさん http://www.ucatv.ne.jp/~yassan/  
【学名】  Vaccinium praestans
【科名】 ツツジ科 スノキ属
【生育地】 亜高山〜高山の岩場
【分布】 北、東北北部
【花期】 6月、7月

【撮影地山名】 利尻山
【山の所在県名】 北海道
【花名解明】 yassanさん
http://www.ucatv.ne.jp/~yassan/
イワツツジ
category: 赤・赤紫の花



キツネアザミ [907]2005/06/11
投稿者: 瀧野幸紀さん  
【学名】 Hemistepta lyrata Bunge
【科名】 キク科キツネアザミ属
【生育地】 空き地・田畑・道端
【分布】 本州、四国、九州
【花期】 5月・6月

【撮影地山名】 藤原岳山麓
【山の所在県名】 三重県
【花名解明】 瀧野幸紀さん
キツネアザミ
category: 赤・赤紫の花



ムシトリナデシコ [906]2005/06/11
投稿者: 瀧野幸紀さん  
【学名】 Silene armeriai
【科名】 ナデシコ科マンテマ属
【生育地】 川原・野原
【分布】 帰化植物(ヨーロッパ原産)
【花期】 5月・6月・7月

【撮影地山名】 粉河町地内
【山の所在県名】 和歌山県
【花名解明】 瀧野幸紀さん
ムシトリナデシコ
category: 赤・赤紫の花



オキナグサ [902]2005/05/12
投稿者: 瀧野幸紀さん  
【学名】 Pulsatilla cemua
【科名】 キンポウゲ科 オキナグサ属
【生育地】 日当たりのよい山野・礫地
【分布】 本州、四国、九州
【花期】 4月・5月

【撮影地山名】 塩の道(小谷〜白馬)
【山の所在県名】 長野県
【花名解明】 瀧野幸紀さん
オキナグサ
category: 赤・赤紫の花



トガクシショウマ [899]2005/05/09
投稿者: 瀧野幸紀さん  
【学名】 Ranzania Japonica
【科名】 メギ科トガクシショウマ属
【生育地】 林縁
【分布】 本州(中部以北)
【花期】 5月・6月

【撮影地山名】 白馬山麓
【山の所在県名】 長野県
【花名解明】 瀧野幸紀さん
トガクシショウマ
category: 赤・赤紫の花



ハバヤマボクチ [872]2005/03/05
投稿者: 瀧野幸紀さん  
【学名】 Synurus excelsus
【科名】 キク科ヤマボクチ属
【生育地】 山地の草地
【分布】 本州(福島以西)
【花期】 10月

【撮影地山名】 西浅井町の湿原
【山の所在県名】 滋賀県
【花名解明】 藤本秀弘さん
ハバヤマボクチ
category: 赤・赤紫の花



カラクサケマン [865]2005/01/23
投稿者: 瀧野幸紀さん  
【学名】 Fumaria officinalis
【科名】 ケシ科カラクサケマン属 
【生育地】 草地・空き地・路傍
【分布】 帰化植物(ヨーロッパ原産)
【花期】 2月・3月・4月・5月・6月

【撮影地山名】 広川町地内
【山の所在県名】 和歌山県
【花名解明】 瀧野幸紀さん
カラクサケマン
category: 赤・赤紫の花



ベニバナボロギク [860]2004/12/31
投稿者: 瀧野幸紀さん  
【学名】 Grassicephalum crepidioides
【科名】 キク科ベニバナボロギク
【生育地】 荒地・畑地・道端
【分布】 本州、四国、九州
【花期】 7月・8月・9月・10月

【撮影地山名】 粉河町神路谷
【山の所在県名】 和歌山県
【花名解明】 瀧野幸紀さん
ベニバナボロギク
category: 赤・赤紫の花



イヌタデ [850]2004/12/06
投稿者: ふうま@wakayama  
【学名】 Polygonum longisetum
【科名】 タデ科タデ属
【生育地】 道端、野原
【分布】 北、本州、四国、九州
【花期】 6月・7月・8月・9月・10月

【撮影地山名】 四季の郷公園
【山の所在県名】 和歌山県
【花名解明】 ふうま@Wakayama
イヌタデ
category: 赤・赤紫の花



ホシアサガオ [837]2004/11/14
投稿者: sakuyaさん http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=99islands  
【学名】 Ipomoea triloba 
【科名】 ヒルガオ科サツマイモ属 
【生育地】 畦道・畑
【分布】 帰化植物(熱帯アメリカ原産)
【花期】 7月・8月・9月・10月

【撮影地山名】 佐世保市棚方町
【山の所在県】 長崎県
【花名解明】 sakuyaさん
ホシアサガオ
category: 赤・赤紫の花



1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12

+ ROCO LINK 1.25 +
SCRIPT : Tacky , EDIT & DESIGNED : UG